リリース詳細
2025-11-25
新潟医療福祉大学 管理栄養士 森博康先生が筋肉・筋力を維持する食事のポイントを紹介 「しっかり栄養、パワーアップ食」を11/26(水)配信 (593KB)

当社が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第66回)」を11月26日(水)に掲載いたします。

当社は、フレイルやサルコペニアの対策として、管理栄養士が食生活のポイントを紹介する「しっかり栄養、パワーアップ食」を運営しております。
第66回は、新潟医療福祉大学の森博康先生に筋肉・筋力を維持する食事のポイントを紹介いただきました。

第66回 高齢期に重要な筋肉と食事のたんぱく質との関係
筋肉や筋力を維持する食事のポイントを紹介いただきました。
毎食、主食・主菜・副菜を揃えることを基本に、1日1回乳製品や果物を取り入れることで、5大栄養素をまんべんなく摂取できると説明されています。
特に、たんぱく質は1食あたり20g、1日3回摂ることを推奨されています。併せて、具体的な食事メニューも紹介いただきました。1品だけでも食べやすい食品からたんぱく質を取り入れることをおすすめされています。


■「しっかり栄養、パワーアップ食」の概要
更新日:毎月2回(第2・第4水曜日)
    次回は2025年12月10日(水) 13時
https://powerupshoku.mealtime.jp