吉祥寺あさひ病院様訪問

2024年10月15日(火) 18:00

先日、吉祥寺あさひ病院様を訪問し、
栄養部の管理栄養士様にお話を伺いました。

主に腎臓病の患者様にミールタイムをご紹介いただいているようです。
透析前のたんぱく質制限のある患者様に低たんぱく食を
おすすめしてくださることが多いとおっしゃっていました。

その中でも特に独居の患者様やご自身で調理が難しい患者様に
紹介してくださっているとのことでした。
たしかに、ご自身で調理が難しい患者様には、レンジで加熱するだけで
お召し上がりいただけるミールタイムがぴったりですね。

また、低たんぱく食にはお米のおいしさを保ちつつ、たんぱく質を1/12.5に
抑えた低たんぱく米を使用したごはん付きの商品もご用意がございます。
ごはん付きの商品は、ごはんを含めて1食あたりたんぱく質10.0g未満で
お作りしておりますので、厳しいたんぱく質制限が出ている患者様には
特におすすめです。

低たんぱく食ごはん付きの商品を試食させていただいた中で、
私が1番美味しい!と感じた商品は「牛肉と野菜の味噌煮風」という商品です。
メイン料理の味付けがよく、もっと食べたいと感じました。
ごはんもだし飯でおかずとよく合い、副菜も美味しかったので
1食あたりたんぱく質7.6g、塩分1.6gでお作りしているにも関わらず
とても満足度の高い商品でした。機会があればまた食べたいくらいです。

低たんぱく米は白米と比較してあまり美味しくないとお考えになる
患者様もいらっしゃるかと思いますが、ミールタイムの商品は
自信をもって美味しいとお伝えできます。

また、ミールタイムへのご要望として、透析導入後の食事も
ご用意があると嬉しいとのお声をいただきました。
ミールタイムをご利用のお客様は、透析導入後は低たんぱく食から
ヘルシー食への切り替えをするお客様が多いとお話しさせていただき、
ヘルシー食のページをご紹介させていただきました。

管理栄養士様からは、「透析後の患者様にはしっかりエネルギーを
摂っていただきたいので、ヘルシーという名前から合わないと
思っていましたが、多めの商品はしっかりエネルギーが摂れるので
いいですね。」とおっしゃっていただきました。

医療機関様からのご要望により、今後の開発の参考に
させていただけますし、こちらからご提案できることも
あるかと存じますので、ぜひ今後もお気軽にご相談くださいませ。

最後になりましたが、お忙しい中お時間をいただきました、
吉祥寺あさひ病院、栄養部の管理栄養士様、誠にありがとうございました。

————————————————————————
下記ブログもよろしくお願い申し上げます。
大阪で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
神奈川で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
AKABANE TECH BLOG
————————————————————————

総合相模更生病院様

2024年10月09日(水) 18:00

第43回は、総合相模更生病院の管理栄養士
蛯子 みどり様をご紹介いたします。

基本理念を「信頼と調和」とする総合相模更生病院様は、
JR相模原駅に隣接し、急性期医療と地域包括ケアに
力を入れています。

ここからは、蛯子様をインタビュー形式でご紹介いたします。

————————————————————-

1.管理栄養士を目指したきっかけ
 元々料理が好きで「食」や「病態」に興味があったので、
 「食」に関わりながら人を助けることができる
 管理栄養士を目指しました。
 根本的に好きなことなので、楽しく働き続けられるのだと思います。

2.業務内容
 病棟に出てラウンドをしたり、
 外来や病棟で栄養指導をしています。
 栄養科の業務分担で適材適所の人材を配置をしたり、
 NSTも行っています。

 月に1度「糖尿病教室」を行い、管理栄養士も1コマ話をします。
 そこでも「ミールタイム」を紹介しています。

3.仕事のやりがいを感じるとき
「退院後の食事の不安を取り除けた」
「食べられるようになった」「いつもありがとう」など、
 直接お声をかけていただいたり、投書や選択メニューの用紙に
 メッセージが書いてあった時に嬉しく思います。
 
 また、外来栄養指導では数値が改善した時に一緒に喜べるところが
 とても良いです。

4.管理栄養士として今後やりたいこと

 病院でも予防医療に関する活動ができたら良いと思います。
 また、在宅栄養指導もかなり人手が少ないと聞いたので、
 病院と在宅で上手く連携ができると良いですね。

 また、入院中の患者様の食事を個別対応することで
 摂取量向上に繋げられるケースがあるので、
 「フードロス」にも貢献していきたいと思います。

————————————————————-

蛯子様、ありがとうございました。

病院栄養士としての仕事に誇りを持ち、
心から「好き」な仕事をしていらっしゃる様子が素敵でした。
朝ドラの「おむすび」が始まり、
「管理栄養士になりたい」人が増えるといいですね!と
お話をしました。

———————————————————————–
下記ブログもよろしくお願い申し上げます。
赤羽ではたらく栄養士たちの日記
大阪で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
AKABANE TECH BLOG
————————————————————————

まつだ消化器糖尿病クリニック様

2024年10月09日(水) 18:00

本日は堺市にございます、まつだ消化器糖尿病クリニック様を
ご紹介いたします。
専門医による消化器内科と糖尿病内科がありますが、
肥満治療外来などもあり、総合内科として地域の
健康を支えていらっしゃいます。

管理栄養士の木下 寛代様にお話を伺いました。

まつだ消化器糖尿病クリニック様の可愛らしい
マスコットたちと一緒に。手作りでクリニックの玄関で
お迎えしてくれますよ!

実はこちらのクリニック様では、
管理栄養士が9名在籍されており、
受付業務から事務作業まで全てを担当されていらっしゃいます。
その中で木下様はリーダーを務められており、
患者様との対応と後輩たちの育成などにも
力を入れていらっしゃいます。

おもてなしの心
_______________________
訪問してまず思ったのが、皆様が一人ひとり丁寧な
挨拶をしてくださる事と、患者さんとの目線を合わせて
会話をされていることが印象的でした。

お話を伺うと、月々色々なテーマを設けて
全スタッフがそのテーマの事を実行する
ルールを作られているそうです。
例えば“スマイル月間”“サンクス月間”などです。
おもてなしの基本として、笑顔で対応することや
「ありがとう」という言葉を伝えること、
そういう心遣いをスタッフさんが徹底することで、
患者さんが少しでも来院する事が楽しくなるように
意識されていると教えてくださいました。

栄養ガイダンス
_______________________
それは食事の話をするときも一緒です。
こちらのクリニック様では、栄養指導室ではなく、
ガイダンスルームを作られており、
『指導』ではなく『Guide=案内』するという意味を込めて
『栄養ガイダンス』と呼ばれています。
一方的なお話ではなく、来たら何かを持ち帰って頂ける
ように、患者様自身が何が出来るか?を一緒に探し、
伸ばせるところを伸ばし、モチベーションを上げられるよう
意識されているそうです。

上手くいかなかったところの方が大事なので、
患者様のお話を聞いて、次の解決策を
一緒に探していくようにしていらっしゃいます。
リピートして栄養ガイダンスに来てくださる方が多いのも、
寄り添って話を聞いてくださる栄養士さんが
いらっしゃるからではないかと感じました。

SNSの活用
_______________________
クリニックの待合室には大きなテレビがあり、
そこで動画が流されています。
実はその動画も、全てクリニックのスタッフさんが
作られており副院長の松田先生がAIを駆使して
様々な分かりやすい画像や解説を入れて下さり、
待っている間も見入ってしまいます。

YouTubeで自宅で見る事も出来ますので、
気になる方は是非覗いてみてください!
【消化器・糖尿病】専門医まつクリの扉★

先日松田先生には、弊社が運営する
パワーアップ!食と健康」でもご執筆をいただきました。
朝食にたんぱく質を摂る大切さを解説してくださっています。
是非ご覧ください。
_______________________
栄養士さんがこうしてクリニックで活躍されている様子を
知ることが出来て、栄養士業務も一つに固執せず、
自分たちから発信していく行動力も大切だと思いました。
木下様、貴重なお話を伺わせていただき
ありがとうございました。

———————————————————————-
下記ブログもよろしくお願い申し上げます。
赤羽ではたらく栄養士たちの日記
神奈川で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
AKABANE TECH BLOG
————————————————————————



React Image Galleryを使いこなそう!

2024年09月11日(水) 18:00

こんにちは。
今回は、React Image GalleryというReactライブラリを活用し、簡単なスライドショーを作成してみたいと思います。

公式: https://www.npmjs.com/package/react-image-gallery/v/0.5.11?activeTab=readme

react-image-galleryとは

画像のスライドショーを作成するための高機能なReactのライブラリです。同様の機能を有するReactライブラリとしてSlickSwiperも挙げられますが、今回はそれらと同等に便利なReact Image Galleryをご紹介します。

出典: https://github.com/xiaolin/react-image-gallery

プロジェクトのセットアップ

まずはターミナルにて下記コードを打ちます。今回はimage-gallery-sampleという名前でReactアプリケーションを作成します。

npx create-react-app image-gallery-sample

cd image-gallery-sample

必要なパッケージのインストール

次に今回のメインとなる’react-image-gallery’をインストールします。

npm install react-image-gallery

サンプルコードの作成

上記でアプリケーションは作成されたはずなので、’src/App.js’のファイル内容を全て消して下記のように編集してみてください。

import React from 'react';

import ImageGallery from 'react-image-gallery';
import 'react-image-gallery/styles/css/image-gallery.css';

function App() {
const images = [
{
original: 'https://via.placeholder.com/600x400.png?text=Image+1',
thumbnail: 'https://via.placeholder.com/150x100.png?text=Thumb+1',
description: 'This is the first image',
},
{
original: 'https://via.placeholder.com/600x400.png?text=Image+2',
thumbnail: 'https://via.placeholder.com/150x100.png?text=Thumb+2',
description: 'This is the second image',
},
{
original: 'https://via.placeholder.com/600x400.png?text=Image+3',
thumbnail: 'https://via.placeholder.com/150x100.png?text=Thumb+3',
description: 'This is the third image',
},
];

return (
<div className="App">
<h1>Image Gallery Sample</h1>
<ImageGallery
items={images}
showPlayButton={true} // プレイボタンを表示
showFullscreenButton={true} // フルスクリーンボタンを表示
showThumbnails={true} // サムネイルを表示
showBullets={true} // インジケーター(ドット)を表示
slideInterval={5000} // スライドショーの間隔(ミリ秒)
autoPlay={true} // 自動再生を有効にする
infinite={true} // ループを有効にする
showNav={true} // ナビゲーション矢印を表示
additionalClass="custom-gallery" // カスタムクラスを追加
/>
</div>
);
}

export default App;

.custom-gallery .image-gallery-slide img {

border-radius: 10px;
}

.custom-gallery .image-gallery-thumbnail {
border: 2px solid #ccc;
}

解説

短いコードですが、ポイントとしては下記を忘れないことです。

import 'react-image-gallery/styles/css/image-gallery.css';

こちらをインポートすることにより、ライブラリに同梱されているCSSを適用することができます。

プレイボタンやフルスクリーンボタンの表示、自動再生を有効にする機能など様々なものがあります。(ちなみに不要なものはtrueの部分をfalseに変えるとOFFにできます。)

コードの画像はサンプルなので、お好みの画像を入れてみてください。

CSSでスタイルをあてると、よりオシャレに見えます!

アプリケーション起動方法

下記コマンドを実行するとReactのアプリケーションが起動します。

npm start

ブラウザにて「http://localhost:3000/」を入力してみましょう。画像ギャラリーができているはずです。

まとめ

本ライブラリの他にもReactには多くのライブラリがあり、見ているだけでも楽しくなります。まずはポートフォリオ等に活用してみてはいかがでしょうか?

さいごに

現在デザイン・システム室では、新しいメンバーを募集しています。少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください✨💻
皆様からのご応募、心よりお待ちしております。

nutritionist
PEOPLE栄養士のご紹介 栄養士一覧へ
EVENT社内行事
9月の締め会・交流会
締め会 交流会
写真は9月のMVP表彰者です。お客様からの注文受注や栄養相談を承る営業部門から1名選ばれました。

11月17日(日)に弊社主催のオンライン就活セミナー「栄養士が未来を切り拓く2024」を開催いたします。本セミナーは、栄養士が時代を切り拓き、より豊かな社会を作りたいという願いを込めて命名し、今回で15回目を迎えました。
10分野で活躍する管理栄養士・栄養士が、仕事内容・やりがい・使命などを講演いたします。管理栄養士・栄養士養成課程で学ぶ2026年3月卒業予定の学生が参加対象です。

10月1日(火)より申込受付を開始いたしました!先着順(定員3,000名)となりますので、皆様ぜひご参加ください。
御申込みはこちらhttps://fundely.co.jp/eimirai/
写真は9月の交流会の様子です。
ジャスト・ワンゲーム等のレクリエーションも行い、大いに盛り上がりました。

弊社は、9月に設立24周年を迎えることができました。これもひとえに、皆様からの温かいご支援の賜物であり、心より感謝申し上げます。これからも一人でも多くのお客様の健康に寄与できるよう役員・社員一同、努めてまいります。今後とも宜しくお願い申し上げます。
・赤羽ではたらく栄養士たちの日記


・大阪で働く栄養士の医療機関紹介ブログ


・神奈川で働く栄養士の医療機関紹介ブログ


・AKABANE TECH BLOG